花を咲かせたその後は・・・(2018.5.3)
次々に咲いて私たちを楽しませてくれた春の花たちですが、花を咲かせたあとには大事な、そして大きな仕事が待っています。子孫を残すための種子づくり、そしてそれを広げていくための実づくりです。園内で目立つ実を探してみました。
入口から入ってすぐ、水生植物園で実をつけているのはカリン【花梨】(バラ科)です。秋には黄色に実り、せき止めなどの効能があります。
![]() |
カリンの花 |
![]() |
ソシンロウバイの花 |
![]() |
ハクモクレンの花 |
雌しべが多数らせん状に並んで集合果になります。
バラ科サクラ属の実と花です。
アンズ【杏】
スモモ【李】
シナミザクラ【支那実桜】
ウワミズザクラ【上溝桜】
春から初夏に向かうこの時期、次々に花を咲かせ実をつけていく植物たちから目が離せません。 (解説員)
コメント
コメントを投稿