"どんぐりのころがる先に出会いあり"俳句小屋の展示を入れ替えました(2023.12.20)

11月末に俳句小屋の展示作品を入れ替えました。
11月はひと際たくさんの投句がありました。展示できなかった方、申し訳ありません。
展示作品から、数点ご紹介いたします。


"どんぐりのころがる先に出会いあり" とんがり

秋にナラやカシのそばを歩いていると、時々ドングリが落ちた音が聞こえますね。
落ちたあとのドングリの行き先に思いを巡らせるのも、いいものですね。


  
"どんぐりのクラブ楽しいなうれしいな" 山本あやな
"どんぐりがたくさんあってあそびたい" 阿比留快人
"どんぐりやもみじいっぱい美しい"  莉央

どんぐりクラブって、あるんですね。
響きからして楽しそうですね^^
使う用途がなくても、不思議とドングリって集めたくなるんですよね・・・
デジタルがあふれている今、ドングリを集めて笑顔になる子どもたちを見るとどこかホッとします。
 
(緑の相談所に展示しているドングリの作品)


"冬が行く生きている全てまた生きる" タナワット

私はうまく読み取ることができなかったのですが、松尾先生によると「冬が去ると、また植物が芽吹いて、動物達は活動を始める」といった意味かなということでした。
「なるほど~!」ですね。
今年は外国の方のものと思われる投稿も増えました。
俳句で表現することも交流のきっかけになると思いますので、ぜひこれからも挑戦していただきたいですね^^
(様々な言語の投稿があります)

今年最後にご紹介する作品はこちら! 

"柿よりも濃く色づきて柿落葉"  政弘
(かきよりもこくいろづきてかきおちば)

黒ずみや黄色が混じるカキの落葉。
光沢があり、モミジとはまた違った趣があります。
葉が落ちて実だけ残ったカキの木を見かけるようになると、紅葉の季節も終わり、本格的な冬の到来です!

(ケーブルカーの昇降口から見えるカキ)

今回の展示の様子です。 




俳句の展示は、当園で句会を開かれている「植物句会」松尾康乃先生のご協力のもとに行っており、約1か月おきに入れ替えています。俳句は野草園休憩所(俳句展示スペース)と、緑の情報館1階のポストで受け付けています。初心者の方も大歓迎です。みなさんのご投句を、お待ちしています!

※今回展示している俳句の一覧です。



<俳句係 M>

コメント

このブログの人気の投稿

秋でもないのに・・春の紅葉(2020.4.4)

「卯の花」ってどんな花?(2017.5.31)

さまざまな樹皮の表情(2017.12.14)