“春の花つぼみの中に夢と希望”俳句小屋の展示作品を入れ替えました(2021.3.11)
先月末に俳句小屋の展示作品を入れ替えました。2月は本当にたくさんの投句がありました。ありがとうございます。すべての作品を展示できず申し訳ないのですが、展示させていただいた作品から数点ご紹介します。
先月は子どもさんのものと思われる作品も多くありました。その中からまずはこちら。
つづいて
こちらは、コロナ禍でもありますし、なかなか会えない方への写メールの作品。
きれいな花をみたら、写真を撮るだけでなく、誰かに送りたくなりますよね。早春の香りが、受け取った方にも届いたのではないでしょうか^^。
最後は素敵なイラスト付きで投句してくださった、こちらの作品。
見事なツバキですね!筆ペンでサラサラと描かれていますが、雌しべの黄色と、花弁の深い赤が目に浮かびます。2月末には情報館1階で、植物画コンクールの入賞作品を展示していましたので、もしかしたらこのコンクールに応募していただいていた方かもしれませんね?これからもみなさんで、アート活動を続けてくださいね。
俳句の展示は、当園で句会を開かれている「植物句会」松尾康乃先生のご協力のもとに行っており、約1か月おきに入れ替えています。投句は野草園休憩所(俳句展示スペース)と、緑の情報館1階のポストで受けつけています。初心者の方も大歓迎です。みなさんのご投句を、お待ちしています!
※今回展示している俳句の一覧です。
<俳句係 M>
コメント
コメントを投稿