ピンク色のバナナ結実!(2020.11.28)




  大温室で鶏卵より少し小ぶりな大きさのピンク色の果物が実っています。今年初めて温室に導
入したインド原産のアケビバナナ(バショウ科)の実です。10月下旬ごろから花が咲き始めてこの
ように結実しました。和名は、実が熟して皮が剥ける様子がアケビの実に似ていることから名付
けられており、別名ピンクバナナ、また種小名からベルチナバナナとも呼ばれているようです。
                  

 11月初めの開花時の写真です。筆先のように尖っているのは苞葉で、花はその基部について
おり苞葉がめくれて次々に花が現れていきます。下の部分は、めくれた苞葉が脱落して上向きに
ついた子房(実になるところ)が随分ふくらんでいる様子がわかります。
 ところで、大温室で見られる園芸種のバナナの花の咲き方をご覧になったことはありますか?
                
 これは5年前に開花した時の写真ですが、尖った苞葉はアケビバナナのように上向きではなく、
下向きに伸びていきながら花を咲かせます。当然、実は下向きにつきます。

 
 なぜ、花の咲き方(=実のつき方)が上向きと下向きに違っているのでしょう?
園芸種バナナは大きい実を多数つけるので、その重さを支えるためには下向きのほうが合理
的ということでしょうか。
 ちなみに温室前の露地に育っている同じバショウ科の仲間のチユウキンレン【地湧金蓮】の花
の写真です(昨年5月撮影)。アケビバナナと同じく苞葉は上向きに尖っています。

 
 初めて温室で大きくなったアケビバナナ、成熟していくのが楽しみです。皆さんもどうぞご注目く
ださい。
                                                     (解説員) 



コメント

このブログの人気の投稿

秋でもないのに・・春の紅葉(2020.4.4)

「卯の花」ってどんな花?(2017.5.31)

さまざまな樹皮の表情(2017.12.14)