「マイひょうたんづくり体験教室」を実施しました。

開催日 令和4年11月23日 水曜日 13時30分から15時30分

講  師 福岡地区愛瓢会の方々


当日はあいにくの雨でしたが、ひょうたんづくりを楽しみに多くの受講者の方々が来園されました。この体験教室では園内で採れたひょうたんを使って、自分だけのオリジナルひょうたんをつくる体験教室です。装飾の仕方は絵具で色付けするか和紙を貼るかの2パターンあり、時間があれば両方作ることも可能です!

≪和紙の装飾≫
ひょうたんに筆でのりを薄く塗り、そこに好きなサイズに切った和紙を貼りつけていきます。ひょうたんのカーブしている部分はよれやすいので和紙を小さめに切って貼っていくのがポイントです。和紙の模様や柄を切り抜いてワンポイントにするのもいいですね。

≪絵具の装飾≫
塗る際、絵具が垂れてきたりするのでひょうたんの底の穴に割りばしを刺して塗っていきます。全体を塗ったり模様を描いたり、自由に色を塗っていきます。ひょうたんの形を生かしてキャラクターを描いたりなど様々なアレンジ可能です。

最後に仕上げでニススプレーをかけたら完成です!

愛瓢会の方々が作られた見本のひょうたん作品です。



しかも、ひょうたんに文字を書いて手紙として出すこともできるそうです!上の写真は実際に愛瓢会の方が出された年賀ひょうたんになります。定形外になりますが郵便局に持って行って切手を貼ったら配達してもらえるそうです。通常の年賀はがきよりインパクトもあるし、メッセージを読んだ後に飾っても可愛いですね!
来年の新年のご挨拶に年賀ひょうたんはいかがでしょうか(*^▽^*)




みなさん思い思いマイひょうたんを作っています。カラフルに塗ったりキャラクターに仕上げたりと、どれも個性が出ていて素敵ですね!今年もたくさんの素敵なマイひょうたんができました。

参加者の感想
初めて参加しましたが子どもと一緒に楽しく体験できました。
普段なじみの少ないひょうたんに絵付けができてとても楽しかったです。
楽しかったです。道具も用意していただいてありがたい。ワンコインで参加できるのもいいです。
 (運営係 A)  

コメント

このブログの人気の投稿

秋でもないのに・・春の紅葉(2020.4.4)

「卯の花」ってどんな花?(2017.5.31)

幹に果実がつく不思議植物(2021.5.28)