ちいさな大発見!? No.8(2018.12.5)

 植物園から動物園に向かうと、小さな橋を渡ったすぐ先に動物園管理事務所があります。その手前左頭上に真っ赤な実(写真①)がびっしりとなっています。
写真①
 クスノキ科のシロダモです。シロダモは雌雄異株でタブノキによく似ていますが,葉の裏が白っぽいことからシロダモと言います。
 秋になると黄色い小さな花(写真②)を密集してたくさん咲かせます。
写真②
 雌木には赤い実ができますが、実が赤く熟するまでには実は1年近くかかります。このため花と実を同時(写真③)に見ることができる木として有名です。黄色い花が赤い実の下の方に咲いているのがわかりますか。おもしろい木ですね。
写真③
 葉をちぎるとクスノキ科特有の香りがしますよ。と言ってもたぶん手が届かないと思います。
 シロダモは紅葉樹園にも大木があります。写真②③は紅葉樹園で撮影しました。
 【解説員K】

コメント

このブログの人気の投稿

秋でもないのに・・春の紅葉(2020.4.4)

「卯の花」ってどんな花?(2017.5.31)

さまざまな樹皮の表情(2017.12.14)